やきとん たくちゃん
御徒町のま〜ちゃんから独立したので、たくちゃん。
秋元屋の流れを組むお店としては最東に位置することになりあますか。
焼き物は130円からと浅草にしてはリーズナブルで、1本から注文可能。
味付けは指定できますが、お任せにして店主の味付けを堪能することをお勧めしたい。
レバーは焼き過ぎず、レア過ぎない焼き加減のものに、ごま油にネギを散らしたレバ刺し風味。
レバーの柔らかさ甘さがたまらん。
たんは塩胡椒で。脂も乗り、噛み応えのあるたんの味をじっくりと噛みしめる。
はらみはこの店に来たら是非とも食べておくべき1本。肉汁と肉の柔らかさを堪能する。
かしらあぶらはたれで。甘すぎないたれが、脂とほどよく合わさり、まろやかな味を作る。
シロコロ、たれ2度焼き(だったと思う)。もう、なにも言うことはなく、程よく脂が落ちたところをいただく。
酒はホッピーセットを合わせ、焼酎はちゃんと金宮を使用。中2杯はお代わりできるので、ホッピーファンには嬉しいところ。
シャリキンもあるので、梅割り、ブドウ割りで飲むのもいいが、飲み過ぎには注意(笑)。
7〜8人のカウンター席(焼き前)と店先のテーブル席(4人掛け×1、6人掛け×1)とこじんまりした店なので、入るタイミングの見極めが必要な上、真夏は暑く、冬は寒くなりそうだ。
しかし、いつかは全ての焼き物を制覇してみたくなる、そんな路地裏の名店と成り得る、そんな予感がする。
関連ランキング:居酒屋 | 田原町駅、浅草駅(つくばEXP)、浅草駅(東武・都営・メトロ)
【関連する記事】