ちょっと前に飲んだ、天領盃の越淡麗 純米大吟醸です。
越淡麗は新潟県で開発された酒造好適米で山田錦と五百万石を両親に持つ、酒造米のサラブレッド。
で、天領盃さんは佐渡の酒蔵さんなので、佐渡産越淡麗を使用しております。
で、飲み口はというと、これが摩訶不思議な美味さでした。
淡麗なのに旨口という、少々相反する性質が両立しております。
まさしく、山田錦の旨味と五百万石のスッキリとした味わいの2つを楽しめる感じで。
花冷えぐらいから飲みはじめて徐々に温度を上げ、冷やあたりまで色々な変化も楽しめる良いお酒でした。