2014年03月05日

ボウモア デビルズカスク

bowmore devils cask.jpg

日本国内600本限定と言われている「ボウモア デビルズ カスク」。
オロロソ・シェリー樽でシーズニングされたスパニッシュオーク・シェリー樽で10年間熟成されたボウモアとな。
ちなみにデビルズ カスクと名付けられたのはボウモア町に伝わる伝説に由来しているそうで、なんでも教会で見つかった悪魔がボウモアの樽に隠れてそのまま出荷されることで逃げて行ったという伝説だとか。

まぁ、シェリー樽のみで熟成されたボウモアというのも珍しく、どんな味ですかねーというと、面白いという言葉に集約されるかも。

シェリー樽熟成のシングルモルトによくあるダークチョコ、レーズンの風味から木や土、フルーツの風味ときてなんとボウモアの特徴である潮やピートのニュアンスへと変化していくのだ。
時間をおいて空気に触れさせてみても徐々にボウモア本来のニュアンスが表れてくる。
悪魔のフリしたアイラの女王といったところか。


posted by TM at 15:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ウイスキー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック